2019.05.19 01:07私は。いつもかた苦しいことばかり書いておりますが私自身は実にちゃらんぽらんな人間です。子は親の背中を見て育つ が、真実であれば私の息子もちゃらんぽらん?私は学歴もない資格も持ってない名誉も地位もない温厚な性格でもなく、すぐ導火線に火がつくし自己中心的でワガママなおばさんこんな人間が会の代表とは…「大丈夫?」と心配されちゃいますねまとまりのない...
2019.05.18 14:38親私は息子と息子の病気についてよく話をします。息子には年齢に合わせて、息子の病気についてずっと話をしてきました。これはあくまでも我が家の場合です。それが良かったのか?悪かったのか?わかりません息子はこれまで長い時間を病気の治療に費やしてきました。たくさん辛く、痛い経験もしました。きっと今も誰にも言えない葛藤があると思います。息子は確かに辛い...
2019.05.02 07:41「令和の時代も宜しくお願い致します」「令和の時代も宜しくお願い致します」さて、何をしているでしょうか?息子は血管が見えずらく採血やラインを取るときこのように温めてからやります今は血管を写し出す機械があるのですがそれでもどの医師も看護師さんもかなりご苦労されるようで「これ、一回でやれたら、どの患者さんでも大丈夫になるよね」と言われた事も一回で刺せた時は「やったー!」とか「よっ...